〒389-0804
長野県千曲市大字戸倉1999-1
TEL 026-275-0180
FAX 026-275-0435
フリーダイヤル 0120-340180
正林堂薬局へのご相談は、メールでお送りください。
開局日 開局時間 くすりと健康相談会 | 月曜日〜土曜日は午前9時〜午後8時 祝日は午前9時〜午後7時 緊急時お電話ください。 8月30日(土)16:00〜19:00 相談はいつでもどうぞ お気軽にご相談ください。 |
のチェックは、1つの薬局しか責任をもって行えません。
だから、処方せん調剤、OTC(市販薬)を買うときは、同じ薬局にすることが大切です。
[おひとりごとにのみやすいかたちに調剤します]
…など。
[外用薬は使い方を解りやすく説明します]
…など。
[くすりの効果、使い方の注意点をご説明します]
[薬局カルテ(薬歴カード)で、使用する医薬品の安全管理をします]
特に最近では、
を行うことで、副作用の未然防止や早期発見ができ、重症になってしまわないようになります。
また、おうちで血圧や血糖値を測るように医師に指示されている方は、薬剤師がいっしょに測ることにより、
くすりの効き目がどうなっているかを主治医に伝えやすくします。
病気やけがなどでひとりで薬局に行けなくなっても、おくすりについてのお話しは、
薬剤師がご自宅に出かけていきます。なので今まで通りにできます。
薬剤師が、医師や看護師、ケアマネジャーをはじめとする介護スタッフの方々と協力することで、
より良い医療介護を受けられます。
セルフメディケーションにいつでも完全サポート体制です。
スタッフ全員薬剤師なので
処方せん調剤、市販薬の中で薬剤師からでなければ購入できない商品があります。
使い方やのみあわせ・使いあわせ、また副作用の差により分類されています。
使い方が難しかったり、のみあわせ・使いあわせ、副作用が多かったり
大変なものだったりする商品は特に薬剤師の説明を受けて購入するようになっています。
しっかり説明を受けてその症状に適していて、あなたに合った商品を購入しましょう。
マイナンバーカードの健康保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用するなど、医療DXに係る取組を実施しています。
後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は
先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金をお支払いいただきます。